ヴァイス担当のSです!札屋最強決定戦決勝Tが終わったので久しぶりに更新!
最強決定戦は毎週日曜に行われるヴァイスの非公認大会で決勝トーナメントは毎週行う予選の上位の方を
集めて行うグラチャン制の大会です!二ヶ月に一回行われて予選では12人集めて
公式大会のWGPの様にスイス4回戦を戦い、白黒の1・2位が準決勝に参加で
白1位VS白2位と黒1位VS黒2位で準決勝を行います。
この形式になってから今回は3回目になります!
前回の優勝は SAO でしたので黒の勝利となりました!
今回のデッキ分布はこちら
白(ヴァイス) ヴィヴィスト2 ごちうさ1 DCDS1 ラブライブS1 ToLOVEる1 バンドリ1
黒(シュヴァルツ) ミルキィ1 ペルソナ1 プリヤ1 チェンクロ1 SAO1
で白が7人で少し多く、タイトルかぶりもヴィヴィストのみでした!
予選のスイス4回戦では黒の人達が勝ち上がっていたので人数は少なかったのですが意外と上位2名に残るのが難しい状況になっていました!
逆に白の人達は最初の方に負けたりして勝ち点を伸ばすことができず、予選が終わった時点で、時間切れ両者敗北などもあり7人中5人が勝ち点6で並びました!
結果
黒:1位 SAO 勝ち点12(予選全勝)
黒:2位 チェンクロ 勝ち点9(予選3-1)
白:1位 ヴィヴィスト 勝ち点6(予選2-2オポ27)
白:2位 DCDS 勝ち点6(予選2-2オポ18で3位だったが1,2位がヴィヴィストでタイトルかぶりで繰り上げ)
このルールならではの勝ち上がり方というのがすごく反映された結果でした!
そして準決勝・決勝の結果!
優勝:【しまさん】 DCDS
2位:【ブラッククロニクルさん】 チェンクロ
3位:【ほりさん】 SAO
になりました!
終わってみればDCDS!白の優勝になりました!
予選1,2回戦敗退からの優勝というこのルールでの試合だからこその結果で
運営している側からの視点から見ると、とても面白い結果になったと思います!
デッキレシピはツイッターで紹介させて頂いたので気になる方はツイッターをチェックしてください!
→ @fudayaTCGshop
最強決定戦は毎週日曜に行われるヴァイスの非公認大会で決勝トーナメントは毎週行う予選の上位の方を
集めて行うグラチャン制の大会です!二ヶ月に一回行われて予選では12人集めて
公式大会のWGPの様にスイス4回戦を戦い、白黒の1・2位が準決勝に参加で
白1位VS白2位と黒1位VS黒2位で準決勝を行います。
この形式になってから今回は3回目になります!
前回の優勝は SAO でしたので黒の勝利となりました!
今回のデッキ分布はこちら
白(ヴァイス) ヴィヴィスト2 ごちうさ1 DCDS1 ラブライブS1 ToLOVEる1 バンドリ1
黒(シュヴァルツ) ミルキィ1 ペルソナ1 プリヤ1 チェンクロ1 SAO1
で白が7人で少し多く、タイトルかぶりもヴィヴィストのみでした!
予選のスイス4回戦では黒の人達が勝ち上がっていたので人数は少なかったのですが意外と上位2名に残るのが難しい状況になっていました!
逆に白の人達は最初の方に負けたりして勝ち点を伸ばすことができず、予選が終わった時点で、時間切れ両者敗北などもあり7人中5人が勝ち点6で並びました!
結果
黒:1位 SAO 勝ち点12(予選全勝)
黒:2位 チェンクロ 勝ち点9(予選3-1)
白:1位 ヴィヴィスト 勝ち点6(予選2-2オポ27)
白:2位 DCDS 勝ち点6(予選2-2オポ18で3位だったが1,2位がヴィヴィストでタイトルかぶりで繰り上げ)
このルールならではの勝ち上がり方というのがすごく反映された結果でした!
そして準決勝・決勝の結果!
優勝:【しまさん】 DCDS
2位:【ブラッククロニクルさん】 チェンクロ
3位:【ほりさん】 SAO
になりました!
終わってみればDCDS!白の優勝になりました!
予選1,2回戦敗退からの優勝というこのルールでの試合だからこその結果で
運営している側からの視点から見ると、とても面白い結果になったと思います!
デッキレシピはツイッターで紹介させて頂いたので気になる方はツイッターをチェックしてください!
→ @fudayaTCGshop